そのままDX
お申込 ログイン
  • 「そのままDX」とは
  • 料金プラン
  • 導入事例
  • ご利用方法
  • オプション
  • よくある質問
  • ログイン
  • お申し込み
  • お問い合わせ

NEWS
最新情報

2025.09.16

イベント

【STATION Ai/尾張共創コンソーシアム】尾張カイギに当社代表が登壇いたします【9/19】

2025年9月19日(金曜日)に「STATION Ai」にて愛知県と尾張共創コンソーシアムによる相互連携・協力に関する覚書の締結式が、開催されます。
締結式終了後に行われる第2部の記念イベント『尾張カイギ』において、弊社代表の猿谷が登壇し、一宮商工会議所様と連携した企業DX成功事例を発表いたします。
今回のイベントでは、尾張共創コンソーシアムによるスタートアップとの共創事例紹介やパネルディスカッションが予定されており、地域における中小企業・小規模事業者とスタートアップとの連携を加速させる取り組みが紹介されます。
その中で、実際に一宮の企業様と進めてきたDX支援の成果について共有し、地域における新たなDXの可能性をご紹介いたします。

 スクリーンショット 2025 09 09 10.32.33

参加をご希望の方は以下の申込フォームよりお申し込みください
▶︎申込フォームはこちら (申込期限:2025年9月17日(水)17時まで)
定員:50名(先着順)
参加費:無料

▶︎尾張共創コンソーシアムについて
尾張地域の7商工会議所で2025年4月に設立された、地域活性化を目的とする組織でスタートアップと共に中小企業の課題解決を進め、地域のビジネス活性化とイノベーション創出を推進する取り組みを進めている団体です。

 

▶︎ STATION Aiについて
今回のイベント会場であるSTATION Aiは、2024年10月に名古屋市にオープンした、日本最大級のスタートアップ支援拠点です。最先端の施設と多様な支援プログラムを通じて、スタートアップと大企業が交流し、オープンイノベーションを加速させるための理想的な環境を提供しています。

一覧へ戻る

お気軽にお問い合わせください。

お気軽に
お問い合わせ
ください。

専門スタッフが事例や機能についてご説明いたします。

お問い合わせフォームはこちら

そのままDXとは

PDF表紙

スタートガイド

PDF表紙

Photolize(フォトライズ)

「そのままDX」では、Amazon Web Services(AWS)のデータセンターを利用しています。AWSはAmazon社が提供するサービスで、同社が長年の大規模データセンターを運用した経験をもとに設計・構築・運用されています。非常に高い信頼性を持つ認証と認定を受けており、多数の豊富な実績があります。

  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • 最新情報
  • リクルート
  • ブログ
  • ログイン
  • お申し込み
  • お問い合わせ

Copyright © SonomamaDX(「そのままDX」) All Rights Reserved.