
ユーザー権限について
ユーザー権限について説明をします。

管理者 | ユーザー追加・新規作成依頼・修正依頼等のすべての機能を利用できるユーザーです。 そのままDXを利用する上で必ず最低1人は必要です。(何人でもなれます) 代表者を辞める場合に代表者がいなくならないように必ず権限を別ユーザーに託す必要があります。 初期は契約者が代表ユーザー(管理者)となります。代表者には![]() |
管理者(契約者権限あり) | 管理者の中で契約変更の権利を有しているユーザーになります。 |
編集者 | レコード追加やデータ入力、閲覧、承認等ができるユーザーです。 今後フォームを日常的にご利用いただくユーザーが該当します。 |
入力者(ゲスト) | データの入力のみができるユーザーです。 自身のデータ入力と確認のみ可能です。利用箇所が限定されています。※1 |
閲覧者 | 入力データを見ることができます。編集/入力はできません。 |
※1 受付・窓口等不特定多数が利用する箇所での活用等
各権限は下記のようになっております。
管理者 | 編集者 | 入力者 | 閲覧者 | ||
---|---|---|---|---|---|
代表ユーザーの変更 | ◯ (代表者のみ) |
||||
ユーザーの追加/削除/権限の変更 | ◯ | ||||
グループの追加/削除/登録者変更 | ◯ | ||||
フォーム作成/修正/削除 | ◯ | ||||
各種フォームの設定 | ◯ | ||||
フォーム入力/編集 | ◯ | ◯ | |||
データ一覧の閲覧 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
データCSV出力 | ◯ | ◯ | |||
入力 | ◯ | ◯ | ◯ | ||
この記事へのコメントはありません。