
アナログ業務が DXでこう変わる!
~製造現場のリアルな事例から学ぶ ペーパーレス化セミナー~
後援: 浜松市 / 浜松商工会議所
こんな方におすすめです
- 中小製造業のIT/現場責任者・経営者の方
- アナログ業務を効率化したいが、具体的なDXステップや費用感が掴めない方
- DX推進を任されたものの、社内説得材料が不足している方
- まずは成功企業の事例を聞いて、着実な第一歩を踏み出したい方
このセミナーで得られること
01 リアルな事例から DXのヒントを得る
製造現場で実際に成果を上げたペーパーレス化や業務効率化の具体的な事例を多数紹介。自社に活かせるヒントが見つかります。
02 低コスト・短期間での 成果創出法を学ぶ
高額な投資は不要!導入コストを抑えつつ、短期間で成果を出すための実践的なポイントやノウハウを解説します。
03 DX推進の疑問を その場で解消
経験豊富な講師陣へのQ&Aやディスカッション、個別相談会を通じて、自社の課題やDX推進に関する疑問を直接相談できます。
セミナーでご紹介する事例(一部)
事例紹介1: Excel・手書き帳票からの脱却
多くの製造業が抱えるExcelや手書き帳票による管理の課題。これらをどのようにデジタル化し、業務効率を向上させたのか、具体的なステップとツール活用法を解説します。
講師:codeless technology株式会社 猿谷 吉行 氏

事例紹介2: 製造現場のペーパーレス化最前線
実際の製造工場内でのDXの取り組みと、それによって得られた効果や自社の変化をご紹介。現場目線でのペーパーレス化のメリット、導入の工夫点などをリアルにお伝えします。
講師:シンニチ工業株式会社 谷山 啓介 氏

プログラム & 講師紹介
講師紹介

猿谷 吉行 氏
codeless technology株式会社
代表取締役/CEO

谷山 啓介 氏
シンニチ工業株式会社
製造現場責任者
主催・後援
主催


後援


参加特典 (限定5社様)
受講前後に簡易チェックシートとヒアリングを行い、
「御社のDX進捗度診断レポート」を無料で進呈!
課題抽出から今後のアクションプランまで、専門家が個別にご提案します。
開催概要
よくあるご質問
Q. セミナー参加に費用はかかりますか?
A. いいえ、本セミナーは無料でご参加いただけます。
Q. DXに関する知識が全くなくても大丈夫ですか?
A. はい、問題ありません。DXの基本から分かりやすく解説しますので、初心者の方も安心してご参加ください。
Q. オンライン参加の場合、必要なものはありますか?
A. インターネットに接続できるPC、スマートフォン、またはタブレットをご用意ください。視聴URLは申込後にお送りするメールでご案内します。
Q. 会場に駐車場はありますか?
A. 申し訳ございませんが、会場に専用駐車場はございません。お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
Q. 個別の相談は可能ですか?
A. はい、セミナープログラムの最後に希望者向けの個別相談会を設けております。お気軽にご相談ください。